FXでは国内のFX業者と
海外FX業者を使って
トレードをすることができます。
その中でも海外FXを使う場合、
・ハイレバレッジ
・ボーナス
・追証なし
といったように、
トレードにおけるメリットが
多くあります。
しかし、そんな海外FXを使うにしても、
色んなFX業者が存在するので、
「どこがいいの?」
なんて迷いますよね。
そこで今回は、海外FX業者を使うなら、
どこがいいのかを
色んな角度から比較してみました。
Contents
私がオススメな海外FX業者は5つ
まず、「海外FX業者はどこがいい?」
とはいっても、
多くのFX業者が存在するわけです。
その為、数ある海外FX業者の中でも、
トータルの使い勝手を比較して
私が個人的にオススメなFX業者を
5つに絞りました。
そして、それら5つのFX業者が、
・FBS
・Gemforex
・XM
・Land-FX
・Titan FX
これらの海外FX業者になります。
では早速、これらのFX業者を
色んな角度から比較していきます。
レバレッジならどこがいい?
海外FXを使う醍醐味といえば、
ハイレバレッジな点ですよね。
国内FXがレバレッジ25倍なところ、
海外FXは普通に500倍以上ありますからね。
その為、少ない資金からでも
トレードができるのが
海外FXの魅力ですよね。
そこで今回紹介するFX業者の
レバレッジを比較してみると
以下のようになりました。
最大レバレッジ | |
FBS | 3,000倍 |
Gemforex | 1,000倍 |
XM | 888倍 |
Land-FX | 500倍 |
Titan FX | 500倍 |
上記の表を見ると、
FBSが頭1つ抜けていますね。
最大レバレッジが3,000倍ですからね。
ただし!
実はFBSの場合、
資金量によって
レバレッジが変わります。
そして、そのレバレッジが
以下のようになります。
資金 | レバレッジ |
200ドル(約2万) | 3,000倍 |
2,000ドル(約20万) | 2,000倍 |
5,000ドル(約50万) | 1,000倍 |
30,000ドル(約300万) | 500倍 |
150,000ドル(約1,500万) | 200倍 |
無制限 | 100倍 |
無制限 | 50倍 |
実はレバレッジ3,000倍は、
約2万円の資金までみたいです。
それでも約20万までは
レバレッジ2,000倍までOKです。
海外FXを使う場合、
レバレッジが高いので、
資金は20万もあれば十分です。
例えば、
ドル円が110円だとした場合、
1万通貨でトレードをする際の
必要証拠金を比較してみると、
以下のようになります。
1万通貨の必要証拠金 | |
FBS(レバレッジ2,000倍) | 550円 |
Gemforex | 1,100円 |
XM | 1,238円 |
Land-FX | 2,200円 |
Titan FX | 2,200円 |
上記を見ると、
1万通貨のトレードをするのに、
3,000円も掛からないわけです。
これであれば、
最低5,000円~1万円もあれば、
普通にトレードができますよね。
そして、20万の資金で
保有できる最大ロット数を計算すると、
以下のようになりました。
資金20万の最大ロット数 | |
FBS(レバレッジ2,000倍) | 約360万通貨 |
Gemforex | 約180万通貨 |
XM | 約160万通貨 |
Land-FX | 約90万通貨 |
Titan FX | 約90万通貨 |
上記を見ればわかるように、
最低でも約90万通貨、
最大でなんと360万通貨です。
これであれば、20万の資金でも
十分過ぎるくらい十分ですよね。
因みに、国内FXの場合、
20万通貨だと最大約4万通貨です(笑)
この事を考えると、
海外FXのレバレッジの凄さが
わかりますよね。
ということで、
レバレッジで選ぶならFBSがNo.1です。
スプレッドならどこがいい?
では次にスプレッドについて
比較していきましょう。
海外FXの場合、国内FXと比べて、
スプレッドが広い傾向にあります。
その為、スキャルピングのような
短期トレードにはあまり向きません。
それでも今では、海外FXでも、
かなりスプレッドは狭くなっていきています。
そこで各FX業者の
スプレッドを比較してみましょう。
因みに、スプレッド比較対象通貨は、
・ドル円
・ユーロドル
・ポンドドル
・オージードル
・ユーロ円
・ポンド円
・オージー円
これらの主要通貨を比較していきます。
タイタンFX | Land FX | FBS | XM | Gemforex | |
ドル円 | 1.1 | 0.9 | 0.9 | 1.6 | 1.2 |
ユーロドル | 1.2 | 0.8 | 0.9 | 1.6 | 1.2 |
ポンドドル | 1.7 | 1.0 | 1.4 | 2.1 | 1.5 |
オージードル | 1.6 | 1.3 | 1.6 | 1.9 | 1.5 |
ユーロ円 | 1.7 | 1.4 | 1.5 | 2.5 | 1.4 |
ポンド円 | 2.5 | 1.5 | 2.6 | 2.8 | 1.9 |
オージー円 | 2.2 | 1.8 | 1.6 | 3.3 | 1.6 |
見にくい場合の為に、
画像としても
スプレッド比較表を載せます。
上記の比較表を見てみると、
スプレッドに関しては、
Land FXが狭いですね。
一応、ランキング順にすると、
1位:Land FX
2位:FBS
2位:Gemforex
4位:Titan FX
5位:XM
といった感じですね。
個人的に調べみて驚いたのが
FBSのスプレッドが
想像以上に狭かったことです。
普通、レバレッジが3,000倍など、
飛び抜けた何かがある業者って、
スプレッドが広い傾向があります。
それなのにFBSの場合は、
スプレッドが狭かったので
ちょっと驚きでした。
それでもスプレッドが
一番狭いのはLand FXなので、
スプレッドで選ぶならLand FXがNo.1です。
ボーナスならどこがいい?
海外FXの特徴に
・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
といったボーナスが存在します。
そこでここでは、
このボーナスについて
比較していきましょう。
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスとは、
初めて口座開設をする時に限り、
トレードに使えるクレジットを
貰うことができます。
その為、完全に自己資金ゼロから
トレードができる嬉しいボーナスです。
そして、この口座ボーナスを
まとめてみたところ、
以下のようになりました。
口座開設ボーナス | |
Gemforex | 5,000~3万円(不定期) |
XM | 3,000円 |
FBS | 5,000~1万円(不定期) |
Land FX | なし |
Titan FX | なし |
口座開設ボーナスを比較すると、
金額的にはGemforexかFBSが
ボーナス額が大きいですね。
ただし、この2つの業者の場合、
口座開設ボーナスは
不定期開催です。
一方でXMの場合は、
金額は少なめですが、
いつでも確実に貰うことができます。
しかも、FBSの場合、
口座開設ボーナスを使うと、
・レバレッジが500倍になる
・2週間しか使えない
といったように、
制限が掛かります。
特に”2週間しか使えない”
というのが意味不明なのですが、
ボーナスを受け取って2週間後に
それが消滅します。
一応、利益分に関しては
ちゃんと口座に残るのですが、
たった2週間で数万も稼ぐのは
かなり至難の業なので、
FBSのボーナスはかなり微妙です。
その為、ボーナスで選ぶのであれば、
1位:Gemforex
2位:XM
3位:FBS
といったところです。
もし、ボーナスで迷うなら、
全部口座開設するのも手です。
口座開設に必要な書類は
どのFX業者も同じだし、
口座開設自体も数分で出来ますからね。
入金ボーナス
次に入金ボーナスですが、
これは入金した金額に応じて
クレジットが付与される制度です。
例えば、とある海外FX業者で
“100%ボーナス”となっていた場合に
5万円を入金したとしましょう。
そうすると、もう5万円分の
クレジットが付与されるので、
トレード資金が合計10万になります。
その為、このボーナスを利用すれば、
更に少額の資金から
トレードができるので便利です。
そして、この入金ボーナスについて
まとめてみたところ、
以下のようになりました。
入金ボーナス | |
Gemforex | 100%(不定期)+抽選 |
XM | 5万まで100% 以降金額に応じて最大45万 |
FBS | 100% *レバレッジが500倍に規制 |
Land-FX | 100%(期間限定) 10%(通常) |
Titan FX | なし |
入金ボーナスの場合、
各FX業者によって、
条件などもあるので、
けっこう違ってきます。
入金ボーナスの率だけで見ると、
Gemforexが一番なのですが、
不定期な上、抽選です。
しかも、この抽選も普通に外れます(笑)
こういうのは普通、
抽選って言っても、外れないんですけどね。
その他も色々と条件があるので、
入金ボーナスに関しては、
感じ方は人それぞれでしょう。
私の個人的な考えで順位をつけると、
1位:XM
2位:Gemforex
3位:Land-FX
4位:FBS
といった感じですね。
XMが1位なのは、
やっぱり確実にもらえるからです。
しかも、入金するたびに
ボーナスがもらえるので、
使い勝手の面からXMが一番です。
因みに、口座開設ボーナスと
入金ボーナスに関しては、
以下の記事で詳しくまとめたので、
詳細が知りたい場合は読んでみてください。
⇒海外FX業者で無料ボーナスがもらえる業者を教えます!
CFDを取引するならどこがいい?
海外FXの場合、FX以外にも、
・原油
・ゴールド
・先物
といったようにCFDも取引ができます。
しかも、FX口座を開くだけで、
CFDもトレードができるので、
物凄く便利です。
ただし、CFDの場合、
レバレッジ制限があり、
FXと同じレバレッジでは
トレードができません。
そこで各FX業者で
CFDのレバレッジを比較すると、
以下のようになりました。
CFDレバレッジ | FXレバレッジ | |
Titan FX | 500倍 | 500倍 |
FBS | 100倍 | 3,000倍 |
XM | 約100倍 | 888倍 |
Land-FX | 100倍 | 500倍 |
Gemforex | 取り扱いなし | 1,000倍 |
CFDに関しては、
Titan FXのレバレッジが
一番高いですね。
ここならFXと同じレバレッジで
トレードができます。
その他はGemforex以外で
レバレッジが100倍となっています。
よって、
CFDのレバレッジで選ぶなら
Titan FXがNo.1です。
仮想通貨を取引するならどこがいい?
今ではFXに次いで、
仮想通貨も熱いですよね。
下手したらFXを追い越すぐらい
人気になっています。
実は海外FX業者の中にも、
仮想通貨を取引できる業者があります。
そこで今回紹介しているFX業者でも
仮想通貨の取引ができるかを
調べてみたところ、
以下のような結果になりました。
仮想通貨の取引可否 | |
FBS | 取引可能 |
Gemforex | 取引不可能 |
XM | 取引不可能 |
Land-FX | 取引不可能 |
Titan FX | 取引不可能 |
現状ではFBSのみ、
仮想通貨の取引ができます。
因みに、
FBSで取り扱っている仮想通貨は
・ビットコイン
・イーサリアム
・ダッシュコイン
・ライトコイン
といった4種類になります。
また、仮想通貨のレバレッジは3倍で、
全てドル建てとなっています。
通貨単位 | レバレッジ | |
ビットコイン | BTC/USD | レバレッジ3倍 |
イーサリアム | Ethe/USD | レバレッジ3倍 |
ダッシュコイン | Dash/USD | レバレッジ3倍 |
ライトコイン | Lite/USD | レバレッジ3倍 |
更にFBSの場合、
プラットフォームがMT4なので、
FXと同じ感じで
仮想通貨のトレードができます。
だから、仮想通貨をトレードする際の
使い勝手が非常にいいです。
しかも、
FBSで仮想通貨をトレードする場合、
ウォレットは必要なく、
FBSのFX口座へ直接入金をします。
その為、”ウォレットの詐欺に会う”
なんてことも避けることができるので、
この点も使い勝手いいです。
よって、海外FX業者で
仮想通貨の取引をしたいなら
FBSで取引ができます。
約定力ならどこがいい?
海外FXの場合、約定拒否や
スリッページが起きるなど、
約定力の面で少し問題がある場合があります。
ただ、今では約定力に関しても
物凄く良くなってきています。
そこで私が実際に使った感覚で
約定力を順位付けすると、
1位:Gemforex
2位:XM
3位:FBS
3位:Land-FX
3位:Titan FX
といった感じでしょうか。
個人的にはGemforexの
約定スピードが抜けて速く感じます。
正直、初めてGemforexを使ったときは
びっくりしたぐらい、
海外FX業者の中では約定力が高いです。
とある国内のFX業者よりも
確実に約定が速いです。
それ以外は、
どこも似たり寄ったりで
ほとんど変わりません。
XMが他の3つと比べると、
「少し約定スピードが速いかな」
という感じなので2位になっています。
よって、
約定力で選ぶなら
GemforexがNo.1です。
入出金の安心さならどこがいい?
海外FXを使う上で、
一番心配なことが入出金ですよね。
特に海外FXを利用すると、
“出金拒否される”
なんて噂はよく聞きます。
そこで入出金の安心具合なのですが、
これも私が実際に経験した
感覚になってしまうのですが、
順位をつけるとしたら、
1位:XM
2位:Gemforex
3位:Land-FX
3位:Titan FX
5位:FBS
といった感じです。
入出金に関しては、
やはり昔からあるFX業者で
大手の業者が一番安心で確実です。
また、万が一トラブルがあった場合、
しっかりした
日本語サポートがあるかどうかも含めて、
上記の順位になります。
このようにトータル的に考えると、
やはりXMの入出金は一番安心ですね。
ただし、順位付けをしましたが、
基本的にどのFX業者も
普通にトレードをしていれば、
出金拒否をされることはありません。
上記の順位は、
出金までのスピードがメインですね。
また、私の経験上では、
出金処理がされるまでの時間は、
・XM:当日か1営業日
・Gemforex:1営業日
・Land-FX:1~3営業日
・Titan FX:1~3営業日
・FBS:2~3営業日
という感じでした。
因みに、自分の口座まで
資金が届く期間に関しては、
出金方法によって違います。
もし、入出金に関して
詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
⇒海外FXの入出金どうなっている?手数料など徹底解析!
FX初心者が海外FXを使うならどこがいい?
FX初心者が海外FXを使うなら、
やはり大手で有名なFX業者が一番です。
なぜなら、有名な海外FX業者だと、
日本語サポートがしっかりしているからです。
FX初心者が海外FXを使う場合、
わからない事が多いので、
つまづくことがあります。
そのような時に
日本語サポートが
しっかりしていれば、
スムーズに口座開設から
取引開始まで出来ます。
このような事を総合的に考えると、
1位:XM
2位:Gemforex
3位:Land-FX
3位:Titan FX
5位:FBS
といった感じです。
FBSに関しては、
何の問題もなく口座開設ができますが、
日本人のスタッフがおらず、
日本語のできる外国人が対応するので、
ちょっと日本語が微妙です。
例えば、前にFBSに
ボーナスについて問い合わせたところ、
以下のような回答をもらいました。
なんかちょっと微妙ですよね(笑)
だからこのような点で、
万が一、”口座開設が上手くいかない”
などのトラブルがあったら、
FX初心者だと少し苦労するかもしれません。
それでも、意思疎通は普通にできるので、
そこまで大きな影響はないと思います。
まとめ
今回は、海外FX業者を使うなら、
どこがいいのかを
色んな角度から比較してみました。
再度、今回の比較をまとめてみると、
以下のような感じになりました。
No.1のFX業者 | |
レバレッジ | FBS |
スプレッド | Land-FX |
ボーナス | XM or Gemforex |
CFD | Titan FX |
仮想通貨 | FBS |
約定力 | Gemforex |
入出金の安心具合 | XM |
FX初心者が使うなら | XM |
上記の比較表を見ると、
やはりFX業者によって
一長一短ありますね。
だから、自分自身が
何を重要視するかによって
使うFX業者を決めてみると良いでしょう。
私個人としては、
総合的な使い勝手を判断すると、
1位:XM
2位:Gemforex
3位:FBS
4位:Land-FX
5位:Titan FX
といった感じになります。
ただし、
あくまでも私個人の感想なので、
参考程度にお願いします。
各FX業者の口座開設は
以下からできるようになっています。